電子レンジで!ゴーヤチャンプルの献立
献立 25分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 472 kcal
-
・塩分 4.3 g
-
・たんぱく質 28.6 g
-
・野菜摂取量※ 213 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
電子レンジで!ゴーヤチャンプル
10分
材料(2人分)
- ゴーヤ
- 1/2本
- 厚揚げ
- 150g
- 豚こま切れ肉
- 100g
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ1
- しょうゆ
- 小さじ2
- 「瀬戸のほんじお」
- 小さじ1/3
- うま味調味料「味の素®」70g瓶
- 5ふり
- 黒こしょう
- 適量
- 溶き卵
- 1個分
- 削り節
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ゴーヤはタテ半分に切って、種とワタを取り、3mm幅くらいの薄切りにする。厚揚げは半分に切って、さらに1cm幅に切る。 -
2
耐熱容器に(1)のゴーヤ・厚揚げ、豚肉の順に入れ、Aを加えてふんわりラップをかけ、電子レンジ(600W)で4分加熱する。 -
3
いったん取り出し、溶き卵を回し入れ、再びふんわりラップをかけて1分加熱し、削り節をふる。
「電子レンジで!ゴーヤチャンプル」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー288kcal
- ・塩分1.9 g
- ・たんぱく質23 g
- ・野菜摂取量※53 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ピーラーきんぴら
5分
つくり方
-
1
ごぼうはピーラーで薄切りにし、サッと酢水につけて水気をきる。
にんじんはピーラーで薄切りにする。 -
2
フライパンにごま油を熱し、(1)のごぼうを炒める。
しんなりしたら(1)のにんじんを加えてさらに炒める。
Aを加え、汁気がなくなるまで中火で炒め合わせる。 -
3
器に盛り、七味唐がらしをふる。
「ピーラーきんぴら」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー79kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質1 g
- ・野菜摂取量※46 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ブロッコリーとベーコンのみそ汁
15分
つくり方
-
1
ブロッコリーは小房に分ける。玉ねぎはくし形切りにし、ベーコンは2cm幅に切る。 -
2
鍋にバターを熱し、(1)のベーコン・ブロッコリー・玉ねぎを順に入れて炒め、玉ねぎがしんなりしたら、Aを加えて煮る。 -
3
具材に火が通ったら、火を止め、みそを溶き入れる。再び火にかけて沸騰直前で火を止める。
「ブロッコリーとベーコンのみそ汁」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー105kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質4.6 g
- ・野菜摂取量※114 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ログインなしで保存できます
気になるレシピを保存して便利に使おう
その他の組み合わせ
おすすめの献立
「AJINOMOTO PARK」’S CHOICES