お餅のたらこマヨグラタンの献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 643 kcal
-
・塩分 5.5 g
-
・たんぱく質 22.8 g
-
・野菜摂取量※ 206 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
お餅のたらこマヨグラタン
15分
つくり方
-
1
餅は8等分に切る。ねぎは小口切りにする。 -
2
たらこは薄皮を取り除き、Aを混ぜる。 -
3
耐熱ボウルに(1)の餅を入れ、ひたひたになるように水を加え、ラップをかけて電子レンジ(600W)で1分加熱し、水気をきる。 -
4
型に(1)のねぎを敷き、(3)の餅を並べ入れ、(2)、チーズをかけ、オーブントースターで焼き色がつくまで焼き、のりを散らす。
「お餅のたらこマヨグラタン」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー223kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質7.4 g
- ・野菜摂取量※9 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
焼きなすとカラーピーマンのマリネ
15分
材料(2人分)
- なす
- 2個
- パプリカ(赤)
- 1/4個
- パプリカ(黄)
- 1/4個
- 「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」
- 大さじ2
- 酢
- 大さじ1
- 「瀬戸のほんじお」
- 小さじ1/4
- 月桂樹の葉
- 1枚
- おろしにんにく
- 少々
- うま味調味料「味の素®」
- 少々
- こしょう
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
なすはヘタを切り落とし、タテ6~8等分に切る。パプリカ(赤)、パプリカ(黄)は
ヘタと種を除き、タテ4等分に切る。 -
2
Aを混ぜ合わせる。 -
3
焼き網を熱し、(1)のなす・パプリカ(赤)・パプリカ(黄)をのせ、しんなりするまで
焼く。パプリカ(赤)・パプリカ(黄)はさらに乱切りにし、なすと一緒に(2)に漬け、
そのまま冷やす。
「焼きなすとカラーピーマンのマリネ」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー130kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質1 g
- ・野菜摂取量※93 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
キャベツとベーコンとろ玉スープ
10分
つくり方
-
1
キャベツはひと口大に切り、ベーコンは1.5cm幅の短冊切りにする。にんじんは短冊切りにし、玉ねぎは薄切りにする。 -
2
鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、(1)のキャベツ・ベーコン・にんじん・玉ねぎを加えて煮る。 -
3
野菜に火が通ったら、卵を1個ずつ割り入れ、フタをして弱火で2~3分ほど煮る。
「キャベツとベーコンとろ玉スープ」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー290kcal
- ・塩分4.1 g
- ・たんぱく質14.4 g
- ・野菜摂取量※104 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ログインなしで保存できます
気になるレシピを保存して便利に使おう
その他の組み合わせ
おすすめの献立
「AJINOMOTO PARK」’S CHOICES