ピーマンとツナもやしカレーマヨあえの献立
献立 45分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 425 kcal
-
・塩分 4.5 g
-
・たんぱく質 26.9 g
-
・野菜摂取量※ 195 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ピーマンとツナもやしカレーマヨあえ
10分
つくり方
-
1
ピーマンは輪切りにする。ツナ、コーンは汁気をきる。 -
2
耐熱容器にもやしを入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で2分加熱し、水気をきる。 -
3
ボウルにAを入れて混ぜ、(1)のピーマン・ツナ・コーン、(2)のもやしを温かいうちに加えてあえる。
「ピーマンとツナもやしカレーマヨあえ」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー184kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質10.2 g
- ・野菜摂取量※139 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
にんじんのごま酢あえ
15分
つくり方
-
1
にんじんは斜め薄切りにしてから細切りにし、塩をまぶし、しんなりするまでおき、軽く水気をしぼる。 -
2
ボウルに「パルスイート」、Aを入れて混ぜ合わせて甘酢を作り、(1)のにんじん、しそ、ごまを加えてあえる。 -
*本レシピの糖質は、1人分あたり3gです。
-
*上記糖質量の内、「パルスイートカロリーゼロ」の糖質はロカボ糖質を元に算出しております。
「にんじんのごま酢あえ」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー31kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質0.7 g
- ・野菜摂取量※41 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
芋煮(庄内風)
25分
つくり方
-
1
里いもは皮をむき、ひと口大に切る。厚揚げはひと口大に切る。豚肉は4cm幅に切り、ねぎは1cm幅の斜め切りにする。 -
2
鍋にA、(1)の里いも・厚揚げを入れて火にかけ、里いもがやわらかくなるまで煮る。(1)の豚肉、Bを加えてアクを取りながら火が通るまで煮、(1)のねぎを加えてひと煮する。
「芋煮(庄内風)」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー210kcal
- ・塩分2.6 g
- ・たんぱく質16 g
- ・野菜摂取量※15 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ログインなしで保存できます
気になるレシピを保存して便利に使おう
その他の組み合わせ
おすすめの献立
「AJINOMOTO PARK」’S CHOICES