豚バラとピーマンの焼きびたしの献立
献立 35分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 821 kcal
-
・塩分 4.5 g
-
・たんぱく質 24.8 g
-
・野菜摂取量※ 198 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豚バラとピーマンの焼きびたし
15分
(時間外を除く)
材料(4人分)
- 豚バラ薄切り肉
- 150g
- ピーマン
- 4個
- しめじ
- 100g
- 水
- 400ml
- 「ほんだし 濃厚だし」<だしパック>
- 2袋
- 「瀬戸のほんじお」
- 小さじ1/2
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
豚肉は5cm幅に切る。ピーマンはタテ半分に切り、しめじは小房に分ける。 -
2
鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら2分煮出して、火を止める。「だしパック」を取り出し、塩を加える。 -
3
フライパンに油を熱し、(1)の豚肉・ピーマン・しめじを入れて焼き色がつくまで焼き、(2)のだし汁に漬ける(時間外)。
「豚バラとピーマンの焼きびたし」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー184kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質6.9 g
- ・野菜摂取量※30 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
炊き込みマヨツナピラフ
10分
(時間外を除く)
材料(4人分)
- 米
- 3合
- ツナ水煮缶
- 2缶(160g)
- 玉ねぎ
- 1/2個
- 味の素冷凍食品KK「ミックスベジタブル」
- 200g
- 水
- 540ml
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ5
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 大さじ11/2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
米は炊く30分前に洗い、ザルに上げて水気をきる(時間外)。
ツナは汁気をきる。玉ねぎはみじん切りにする。 -
2
炊飯器に(1)の米・ツナ・玉ねぎ、「ミックスベジタブル」、Aを入れて炊く
(時間外)。 -
3
炊き上がったらよく混ぜ合わせ、器に盛る。
「炊き込みマヨツナピラフ」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー611kcal
- ・塩分2.1 g
- ・たんぱく質16.4 g
- ・野菜摂取量※74 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
なすとオクラの具だくさん汁
15分
つくり方
-
1
なすはヘタを取り、皮をむいて乱切りにし、水にさらす。オクラはガクをむき、
塩でもんでサッとゆで、小口切りにする。みょうがはせん切りにし、水にさらす。 -
2
鍋に分量の水を入れて沸かし、(1)のなす、Aを入れてフタをして7~8分煮る。
Bで味を調え、器に盛り、(1)のオクラ・みょうがを添える。
「なすとオクラの具だくさん汁」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー26kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質1.5 g
- ・野菜摂取量※94 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ログインなしで保存できます
気になるレシピを保存して便利に使おう
その他の組み合わせ
おすすめの献立
「AJINOMOTO PARK」’S CHOICES