みそとくるみの甘辛しょうが焼きの献立
献立 30分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 652 kcal
-
・塩分 4.8 g
-
・たんぱく質 23.6 g
-
・野菜摂取量※ 136 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
みそとくるみの甘辛しょうが焼き
15分
材料(4人分)
- 豚ロースしょうが焼き用肉
- 4枚
- 玉ねぎ(小)
- 1個
- くるみ
- 30g
- おろししょうが
- 1かけ分(10g)
- にんにくのすりおろし
- 1かけ分(7g)
- みそ
- 大さじ3
- 砂糖
- 大さじ3
- 酒
- 大さじ1
- しょうゆ
- 小さじ1
- 「ほんだし」
- 小さじ1
- トマト
- 1個
- キャベツのせん切り
- 3枚分
- きゅうり
- 1/4本
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
玉ねぎ、トマトはくし形切りにする。きゅうりは斜め薄切りにする。くるみは粗みじん切りにする。 -
2
ポリ袋に(1)のくるみ、Aを入れてよく混ぜ合わせ、豚肉を加えてよくもみ込む。 -
3
フライパンに油を熱し、(1)の玉ねぎ、(2)の豚肉を入れ、焼き目がつくまで焼く。(2)のたれはとっておく。肉に火が通ったら、弱火にして(2)のたれを加え、全体にからませる。 -
4
器に盛り、(1)のトマト・きゅうり、キャベツを添える。
「みそとくるみの甘辛しょうが焼き」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー231kcal
- ・塩分2.3 g
- ・たんぱく質10.7 g
- ・野菜摂取量※125 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
炊飯器に米、半分に割った甘栗、「やさしお」、水を入れて炊く(時間外)。
炊き上がったら蒸らし、サッと混ぜる。 -
2
器に盛り、1cm幅に切ったみつばを飾る。
「甘栗の炊き込みご飯」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー305kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質5.6 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ツナじゃがほうれん草のみそ汁
10分
つくり方
-
1
じゃがいもは1.5cm幅のいちょう切りにする。ほうれん草は根元を切り、3cm長さのザク切りにする。ツナは油をきる。 -
2
鍋にA、(1)のじゃがいもを入れて火にかけ、沸騰したらフタをして弱めの中火で6分ほど、じゃがいもに火が通るまで煮る。 -
3
(1)のほうれん草・ツナを加えてサッと煮て、ほうれん草に火が通ったら、みそを溶き入れる。 -
4
器に盛り、ピザ用チーズをのせる。
「ツナじゃがほうれん草のみそ汁」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー116kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質7.3 g
- ・野菜摂取量※11 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ログインなしで保存できます
気になるレシピを保存して便利に使おう
その他の組み合わせ
おすすめの献立
「AJINOMOTO PARK」’S CHOICES