豚バラ肉と大根の炒め鍋の献立
献立 20分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 467 kcal
-
・塩分 3.4 g
-
・たんぱく質 16.8 g
-
・野菜摂取量※ 227 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豚バラ肉と大根の炒め鍋
15分
つくり方
-
1
豚肉、大根は短冊切りにする。えのきだけは根元を切り、長さを半分に切る。ねぎは斜めに切る。 -
2
鍋にごま油、にんにくを熱し、(1)の豚肉を入れて炒める。肉の色が変わったら、(1)の大根・えのきだけ・ねぎ、「香味ペースト」を加えて炒め合わせる。 -
3
分量の水を加えて煮立たせ、ひと煮立ちしたら、卵を割り入れる。好みのかたさに火が通ったら、小ねぎ、ごまを散らす。 -
*食べる直前に「香味ペースト」を少量足すと、風味が増してさらにおいしくお召し上がりいただけます。
「豚バラ肉と大根の炒め鍋」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー301kcal
- ・塩分2.4 g
- ・たんぱく質12.9 g
- ・野菜摂取量※85 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
きゅうりとベーコンのソテー
5分
材料(1人分)
- きゅうり
- 1/3本
- ベーコン
- 1枚
- 「丸鶏がらスープ」
- 小さじ1/2
- しょうがのすりおろし
- 小さじ1/2
- 黒こしょう
- 少々
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 小さじ1/2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
きゅうりは、タテ半分に切る。スプーンで種を取り、5mm幅の斜め切りにする。
ベーコンは1cm幅に切る。 -
2
フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、(1)のきゅうり・ベーコン、
「丸鶏がらスープ」、しょうがを加えて炒める。ベーコンがこんがりしてきたら
黒こしょうをふる。
「きゅうりとベーコンのソテー」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー109kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質3.1 g
- ・野菜摂取量※34 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
トマトの青じそ和え
5分
材料(2人分)
- トマト
- 1個
- 玉ねぎ
- 20g
- 青じそ
- 3枚
- 酢
- 大さじ1
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 大さじ1/2
- 「パルスイート カロリーゼロ」
- 小さじ1(3g)
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「トマトの青じそ和え」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー57kcal
- ・塩分0 g
- ・たんぱく質0.8 g
- ・野菜摂取量※108 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く