甘辛豚ピーマンの献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 939 kcal
-
・塩分 4.3 g
-
・たんぱく質 30.4 g
-
・野菜摂取量※ 129 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
豚肉は2cm幅に切り、ピーマンは大きめの乱切りにする。 -
2
耐熱容器に(1)のピーマンを入れ、上に(1)の豚肉、しょうがを順にのせ、「オイスターソース」をかける。ラップをして、電子レンジ(600W)で3分~3分30秒加熱する。 -
3
肉に火が通ったら、全体を混ぜ合わせる。 -
*豚肉に火が通っていない場合はさらに30秒ずつ加熱してください。
「甘辛豚ピーマン」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー177kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質7.1 g
- ・野菜摂取量※75 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ホイコー豆腐丼
20分
材料(4人分)
- ご飯
- 4杯(丼)
- 鶏ひき肉
- 50g
- 木綿豆腐
- 1丁
- キャベツ
- 2枚
- 玉ねぎ
- 1/4個
- 溶き卵
- 2個分
- 「Cook Do」回鍋肉用
- 1箱
- 「AJINOMOTO さらさらキャノーラ油」
- 大さじ3
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
豆腐は水きりし、2cm角に切る。キャベツはひと口大に切り、
玉ねぎは1.5cm角に切る。 -
2
フライパンに油大さじ1を熱し、溶き卵を流し入れていり卵を作り、いったん取り出す。 -
3
フライパンに残りの油を熱し、ひき肉、(1)の玉ねぎ・キャベツ・
豆腐の順に加えて炒め、「Cook Do」を加えて炒め合わせる。(2)のいり卵を戻し入れ、
混ぜ合わせる。 -
4
器にご飯をよそい、(3)を盛る。
「ホイコー豆腐丼」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー627kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質18.4 g
- ・野菜摂取量※37 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
香味ペーストでスープ餃子
10分
材料(4人分)
- 味の素冷凍食品KK「もちもち厚皮 水餃子」
- 12個
- ねぎ
- 1/2本(50g)
- にんじん
- 4cm(40g)
- 水
- 4・1/2カップ
- 「Cook Do 香味ペースト」
- 24cm(17g)
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ねぎは斜め薄切りにし、にんじんは短冊切りにする。 -
2
鍋にAを入れて煮立て、(1)のねぎ・にんじんを加え、サッと煮る。 -
3
凍ったままの「もちもち厚皮 水餃子」を加えて2分ほどゆで、ごま油を加える。
「香味ペーストでスープ餃子」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー135kcal
- ・塩分2.1 g
- ・たんぱく質4.9 g
- ・野菜摂取量※17 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ログインなしで保存できます
気になるレシピを保存して便利に使おう
その他の組み合わせ
おすすめの献立
「AJINOMOTO PARK」’S CHOICES