肉巻き南蛮 タルタル添えの献立
献立 33分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 840 kcal
-
・塩分 4.1 g
-
・たんぱく質 30.2 g
-
・野菜摂取量※ 175 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
肉巻き南蛮 タルタル添え
20分
つくり方
-
1
豚肉は片面にこしょう、片栗粉をまぶす。なすはしま目に皮をむき、4cm幅の輪切りする。数ヵ所フォークで刺し、穴をあける。玉ねぎはみじん切りにする。トマトはくし形切りにする。Aは混ぜて甘酢を作る。 -
2
(1)の豚肉1枚を広げて置き、(1)なすの皮に沿って巻き、ようじを刺して止める。残りも同様に巻く。耐熱容器に入れ、ふんわりラップをして電子レンジ(600W)で2分加熱する。 -
3
フライパンに油を熱し、(2)を入れ、焼き目がつくように焼き、(1)の甘酢を加えてからめ、火を止める。 -
4
タルタルソースを作る。耐熱容器に卵を割り入れ、黄身に箸で2、3ヵ所穴をあける。ふんわりラップをかけ、電子レンジ(600W)で20秒加熱し、一度取り出し、かき混ぜる。さらに10秒加熱してかき混ぜ、余熱で火を通す。(1)の玉ねぎ、Bを加えて混ぜ合わせる。 -
5
器に(3)を盛り、(4)のタルタルソース、トマト、グリーンリーフを添える。
「肉巻き南蛮 タルタル添え」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー435kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質13.9 g
- ・野菜摂取量※100 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
とん汁パスタ~あのサッカー日本代表選手が試合前に食べる勝負めし~
8分
材料(1人分)
- スパゲッティ
- 100g
- 湯
- 11/2カップ
- 「ほんだし」8gスティック
- 1/2本
- 豚汁(市販品)・温かいもの
- 1杯分
- 七味唐がらし
- 適量
- 小ねぎの小口切り・好みで
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
大きめの耐熱容器に湯、「ほんだし」、半分に折ったスパゲッティを入れる。 -
2
ラップをかけずに表示時間より1分長く、電子レンジ(600W)で加熱する。 -
3
豚汁を加え、七味唐がらしをふり、好みで小ねぎをのせる。 -
*電子レンジから取り出す際は、容器が熱くなっているので火傷などにご注意ください。
「とん汁パスタ~あのサッカー日本代表選手が試合前に食べる勝負めし~」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー372kcal
- ・塩分1.9 g
- ・たんぱく質14.9 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
パプリカの「ほんだし」びたし
10分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
ピーマン、パプリカは5mm幅の細切りにする。 -
2
耐熱容器に(1)のピーマン・パプリカを入れ、ラップをし電子レンジ(600W)で
しんなりするまで、4~5分加熱する。 -
3
熱いうちに混ぜ合わせたA、「ほんだし」に漬ける(時間外)。
味がなじんだら汁気をきって器に盛る。
「パプリカの「ほんだし」びたし」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー33kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質1.4 g
- ・野菜摂取量※75 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ログインなしで保存できます
気になるレシピを保存して便利に使おう
その他の組み合わせ
おすすめの献立
「AJINOMOTO PARK」’S CHOICES