えびとブロッコリーのアンチョビ炒めの献立
合計 30分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 395 kcal
-
・塩分 3.4 g
-
・たんぱく質 23.8 g
-
・野菜摂取量※ 258 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
えびとブロッコリーのアンチョビ炒め
15分
材料(2人分)
- むきえび
- 150g
- ブロッコリー
- 1個
- パプリカ(黄)
- 1個
- キャベツ
- 2枚
- 「Bistro Do」豚のアンチョビガーリックソース炒め用
- 1箱
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 大さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ブロッコリーは小房に分け、パプリカは乱切りにする。キャベツはひと口大のザク切りにする。 -
2
フライパンにオリーブオイルを熱し、えびを入れて炒める。焼き色がついたら、(1)のブロッコリー・パプリカ・キャベツを加えてフタをし、具材に火を通す。 -
3
野菜がしんなりしてきたら、いったん火を止め、「Bistro Do」を加えて炒め、全体にからめる。
「えびとブロッコリーのアンチョビ炒め」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー250kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質20.3 g
- ・野菜摂取量※168 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
にんじんとくらげ、れんこんのサラダ
15分
材料(2人分)
- にんじん
- 100g
- れんこん
- 50g
- 塩くらげ・刻んであるもの
- 30g
- 酢
- 大さじ1
- 「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」
- 小さじ1
- しょうゆ
- 小さじ1/2
- 練りがらし
- 小さじ1/3
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
- チャービル
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
にんじんは4cm長さのせん切り、れんこんは半月の薄切りにしてサッとゆでる。
くらげは人肌程度の湯に入れ、水に取り出し、何度か水を取り替えながらもどす。 -
2
ボウルにAを混ぜ合わせ、(1)のにんじん・れんこん・水気をよくしぼったくらげを
加えて混ぜ合わせ、器に盛る。チャービルを添える。
「にんじんとくらげ、れんこんのサラダ」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー60kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質1.7 g
- ・野菜摂取量※70 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
トマトの冷たいスープ
5分
材料(2人分)
- 「クノール カップスープ」完熟トマトまるごと1個分使ったポタージュ
- 2袋
- 熱湯
- 11/2カップ
- きゅうり・5mm角切り
- 大さじ11/2
- トマト・5mm角切り
- 大さじ11/2
- 「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」
- 小さじ1/2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ボウルにAを入れて15秒ほどよく混ぜて溶かす。ボウルの底を氷水にあてて冷やし、 粗熱が取れたら、冷蔵庫に入れて冷やす(時間外)。 -
2
オリーブオイルを加えて混ぜ、器に盛り、きゅうり、トマトを飾る。
「トマトの冷たいスープ」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー85kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質1.8 g
- ・野菜摂取量※20 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ログインなしで保存できます
気になるレシピを保存して便利に使おう
その他の組み合わせ
おすすめの献立
「AJINOMOTO PARK」’S CHOICES