なすのボローニャ風炒め煮の献立
合計 19分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 626 kcal
-
・塩分 3.1 g
-
・たんぱく質 32.8 g
-
・野菜摂取量※ 235 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
なすのボローニャ風炒め煮
9分
材料(2人分)
- 豚ひき肉
- 200g
- なす
- 2個(160g)
- パプリカ(赤)
- 1個(150g)
- 「Bistro Do」なすのボローニャ風炒め煮用
- 1箱
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
なすは1cm幅の輪切りにする。パプリカは3cm角のひと口大に切る。 -
2
フライパンに油を熱し、(1)のなすを入れて3~4分炒め、両面に焼き色がついたら皿にとる。 -
3
同じフライパンにひき肉を入れて炒め、火が通ったら、(1)のパプリカを加え、(2)のなすを戻し入れ、フタをして弱火で2分蒸し焼きにし、火を止める。 -
4
「Bistro Do」を加えて再び火をつけ、手早く混ぜ合わせる。 -
*ソースを加えた後の加熱時間が長いと、具材の水分が出て味が薄くなってしまうので、加熱し過ぎないようご注意ください。
「なすのボローニャ風炒め煮」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー484kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質20.8 g
- ・野菜摂取量※155 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
きのこと野菜のピクルス
10分
材料(2人分)
- しいたけ
- 2個(20g)
- しめじ
- 20g
- にんじん
- 3cm(20g)
- セロリ
- 7cm(20g)
- 大根
- 20g
- 「パルスイート カロリーゼロ」
- 小さじ1
- 赤唐がらし
- 1/2本
- 粒黒こしょう・つぶす
- 3粒
- ローリエ
- 1枚
- 水
- 1/4カップ
- ワインビネガー
- 大さじ22/3
- 「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」
- 大さじ1/4
- 「瀬戸のほんじお」
- 小さじ1/3
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
しいたけは石づきを取り除いてタテ半分に切り、しめじは小房に分ける。 -
2
にんじんは5mm幅のいちょう切りにし、セロリは1cm幅に切り、
大根は1cm幅の拍子切りにし、耐熱容器に入れる。 -
3
鍋に「パルスイート」、Aを入れて煮立て、(1)のしいたけ・しめじを加えて
1分煮て(2)に注ぐ。 -
*作りたてでも、冷蔵庫で冷やしてもおいしくお召し上がりいただけます。
「きのこと野菜のピクルス」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー12kcal
- ・塩分0.1 g
- ・たんぱく質0.6 g
- ・野菜摂取量※30 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
サラダチキンは食べやすい大きさに裂く。 -
2
耐熱カップにブロッコリー、(1)のサラダチキンを入れてラップをかけずに、電子レンジ(600W)で1分加熱する。 -
3
「クノール カップスープ」を加え、熱湯を注いで軽く混ぜる。 -
*サラダチキン風鶏ハムは市販のサラダチキンで代用いただけます。
-
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
「ポトフ風ポタージュ」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー130kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質11.4 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ログインなしで保存できます
気になるレシピを保存して便利に使おう
その他の組み合わせ
おすすめの献立
「AJINOMOTO PARK」’S CHOICES