なすのボローニャ風炒め煮の献立
合計 8分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 637 kcal
-
・塩分 3.3 g
-
・たんぱく質 23.3 g
-
・野菜摂取量※ 205 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
なすのボローニャ風炒め煮
9分
材料(2人分)
- 豚ひき肉
- 200g
- なす
- 2個(160g)
- パプリカ(赤)
- 1個(150g)
- 「Bistro Do」なすのボローニャ風炒め煮用
- 1箱
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
なすは1cm幅の輪切りにする。パプリカは3cm角のひと口大に切る。 -
2
フライパンに油を熱し、(1)のなすを入れて3~4分炒め、両面に焼き色がついたら皿にとる。 -
3
同じフライパンにひき肉を入れて炒め、火が通ったら、(1)のパプリカを加え、(2)のなすを戻し入れ、フタをして弱火で2分蒸し焼きにし、火を止める。 -
4
「Bistro Do」を加えて再び火をつけ、手早く混ぜ合わせる。 -
*ソースを加えた後の加熱時間が長いと、具材の水分が出て味が薄くなってしまうので、加熱し過ぎないようご注意ください。
「なすのボローニャ風炒め煮」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー484kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質20.8 g
- ・野菜摂取量※155 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
コーン缶は汁気をきって耐熱皿に入れる。 -
2
Aを加えてラップをかけ、電子レンジ(600W)で1分30秒加熱し、
全体をよく混ぜる。
「バターコーン」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー61kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質1.2 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
カップに「クノール カップスープ」を入れ、熱湯を注いで、すぐに15秒かき混ぜ、砕いたポテトチップスをのせる。
「簡単ポテチ入りポタージュスープ」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー92kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質1.3 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ログインなしで保存できます
気になるレシピを保存して便利に使おう
その他の組み合わせ
おすすめの献立
「AJINOMOTO PARK」’S CHOICES