OPEN MENU

MENU

そうめんチャンプルー<塩分控えめ>の献立

献立 40分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 750 kcal
  • ・塩分 4.0 g
  • ・たんぱく質 36.2 g
  • ・野菜摂取量※ 311 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

そうめんチャンプルー<塩分控えめ>

15分

材料(2人分)

そうめん
3束(150g)
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
大さじ1/2
「やさしお」
少々
豚バラ薄切り肉
80g
にら
1/4束
にんじん
1/3本
「お塩控えめの・ほんだし」
小さじ1・1/2
減塩しょうゆ
小さじ1
「やさしお」
少々
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
小さじ2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    豚肉は3cm幅に切る。にらは3~4cm長さに切り、にんじんは4cm長さの細切りにする。
  2. 2

    鍋に湯を沸かし、そうめんを少し芯が残るくらいにかためにゆで、冷水で洗う。ザルに上げて水気をよくきって、Aをまぶす。
  3. 3

    フライパンにごま油を熱し、(1)の豚肉を入れて炒め、肉の色が変わったら(1)のにんじんを加えて炒める。
  4. 4

    火が通ったら、(2)のそうめん、(1)のにらを加え、Bで調味する。
  5. *そうめんの水きりをしっかりしないと、仕上がりがベッタリするのでご注意下さい。
  6. *レシピは一例です。ご家庭でお好みの味つけに調整してください。

「そうめんチャンプルー<塩分控えめ>」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー496kcal
  • ・塩分1.4 g
  • ・たんぱく質15 g
  • ・野菜摂取量※36 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

菜の花とキャベツのおひたし

15分

材料(4人分)

菜の花
200g
キャベツ
300g
「瀬戸のほんじお」
少々
1カップ
しょうゆ
大さじ1
みりん
小さじ1
「ほんだし」
小さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    菜の花は長さを半分に切り、キャベツは3cm角に切る。
  2. 2

    鍋に湯を沸かし、塩を加え、(1)の菜の花を1分ほどゆでる。水にとり、冷めたら水気を
    しぼる。同じ湯に(1)のキャベツを入れてひと煮立ちさせ、ザルに上げて冷ます。
  3. 3

    別の鍋にAを入れてひと煮立ちさせて冷まし、(2)の菜の花・キャベツを浸す。

「菜の花とキャベツのおひたし」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー42kcal
  • ・塩分1.1 g
  • ・たんぱく質3.7 g
  • ・野菜摂取量※125 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

かぶと鶏だんごのおでん風

15分

材料(2人分)

かぶ
3個
かぶの葉
適量
油揚げ
1枚
鶏ひき肉
120g
1/2個
おろししょうが
小さじ1/4
片栗粉
小さじ1
「瀬戸のほんじお」
少々
2カップ
「ほんだし」
小さじ1
しょうゆ
小さじ2
「瀬戸のほんじお」
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    かぶは皮をむき、6等分のくし形に切る。かぶの葉は下ゆでする。
  2. 2

    油揚げは油抜きして三辺を切って開き、(1)のかぶの葉を芯にして巻き、4等分に切って串に2個ずつ刺す。 
  3. 3

    ボウルにAを入れてよく練り混ぜ、8等分にして丸め、鶏だんごを作る。  
  4. 4

    鍋に分量の水を入れて沸かし、(3)の鶏だんごを加えてゆで、だんごの色が変わったら、(1)のかぶ、(2)の油揚げ、「ほんだし」を加えて7~8分煮る。
  5. 5

    かぶがやわらかくなったら、Bで味を調える。
  6. *お好みでからしを添えてお召し上がりください。

「かぶと鶏だんごのおでん風」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー212kcal
  • ・塩分1.5 g
  • ・たんぱく質17.5 g
  • ・野菜摂取量※150 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。