OPEN MENU

MENU

だし香る和風チャーハンの献立

献立 60分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 773 kcal
  • ・塩分 5.6 g
  • ・たんぱく質 24.7 g
  • ・野菜摂取量※ 297 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

だし香る和風チャーハン

10分

材料(2人分)

ご飯
400g
しらす干し・大さじ4強
25g
長ねぎ
1/2本(正味50g)
しいたけ
2枚(30g)
青じそ
4枚
1個
いり白ごま
小さじ2
「お塩控えめの・ほんだし」
小さじ2
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ねぎ、しいたけはみじん切りにする。しそはせん切りにする。卵は溶きほぐしておく。
  2. 2

    フライパンにごま油大さじ1/2を入れて強火にかけ、(1)の溶き卵を加えて半熟状になるまで炒め、皿に取り出す。
  3. 3

    同じフライパンに残りのごま油大さじ1/2を入れて中火にかけ、(1)のねぎ・しいたけ、しらすを加えて炒め、全体に火が通ってきたら(2)の卵を戻し入れる。
  4. 4

    ご飯、ごまを加えてサッと炒め、(1)のしそ、「お塩控えめの・ほんだし」を加えて味を調える。

「だし香る和風チャーハン」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー467kcal
  • ・塩分1 g
  • ・たんぱく質13.7 g
  • ・野菜摂取量※27 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

「スチーミー」タレキャベツ

10分

材料(2人分)

キャベツ
4枚
「スチーミー」豚チャーシュー用・残ったたれ
適量
ピーナッツ・粗く刻んだもの
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    キャベツは芯を取り除き、ひと口大にちぎり、耐熱皿にのせる。ラップをかけ、電子レンジ(600W)で3分加熱する。
  2. 2

    豚チャーシュー」を作って残ったたれを適量かけ、ピーナッツをかける。
  3. *キャベツのかわりにレタスやピーマンでもおいしくお作りいただけます。

「「スチーミー」タレキャベツ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー89kcal
  • ・塩分0.8 g
  • ・たんぱく質4.3 g
  • ・野菜摂取量※100 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

具だくさん根菜みそ汁

45分

材料(4人分)

さつまいも
1本
大根
8cm(200g)
にんじん
1本
ごぼう
1本
れんこん
1/2節
こんにゃく
1/3枚
油揚げ
1/2枚
かぶ
2個
5カップ
「ほんだし」
小さじ2
みそ
100g
赤唐がらし
1本
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
大さじ1/2
小ねぎの小口切り
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    さつまいもは皮つきのまま1cm幅の輪切りにし、大根は1cm幅のいちょう切りにする。にんじんは厚めの半月切りにし、ごぼうは斜め切りにする。
  2. 2

    れんこんはひと口大の乱切りにして酢水にさらし、水気をきる。こんにゃくは下ゆでし、ひと口大にちぎる。
  3. 3

    油揚げは熱湯をかけて油抜きをし、タテ半分に切って5mm幅に切る。かぶはひと口大に切る。
  4. 4

    鍋にAを入れて炒め、香りがたってきたら、(1)のさつまいも・大根・にんじん・ごぼう、(2)のれんこん・こんにゃくを加えて炒め、油がまわったら、分量の水を加えて煮立て、アクを取る。
  5. 5

    「ほんだし」小さじ1、(3)の油揚げを加えて10分煮て、(3)のかぶ、みそ半量を加えて、さらに7~8分煮る。仕上げに残りのみそ、「ほんだし」小さじ1を加えて味を調える。
  6. 6

    器に盛り、小ねぎを散らす。

「具だくさん根菜みそ汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー217kcal
  • ・塩分3.8 g
  • ・たんぱく質6.7 g
  • ・野菜摂取量※170 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。