豚のバルサミコソース炒めの献立
献立 19分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 643 kcal
-
・塩分 4.4 g
-
・たんぱく質 36.2 g
-
・野菜摂取量※ 190 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豚のバルサミコソース炒め
9分
材料(3人分)
- 豚ロース肉・とんかつステーキ用
- 3枚(300g)
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- 小麦粉
- 大さじ1
- ズッキーニ
- 1本(200g)
- パプリカ(赤)
- 1/2個(75g)
- 「Bistro Do」豚のバルサミコソース炒め煮用
- 1箱
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ11/2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
豚肉は2cm幅、4cm長さに切り、塩をふってなじませ、小麦粉をまぶす。ズッキーニは1cm幅のいちょう切りにし、パプリカは1.5cm角に切る。 -
2
熱したフライパンに油大さじ1/2を入れ、(1)のズッキーニ・パプリカを加えて2~3分焼き、焼き色がついたら皿にとる。 -
3
熱したフライパンに油大さじ1を入れ、(1)の豚肉を加えて中火で焼き、焼き色がついたら、裏返す。 -
4
豚肉の両面に焼き色がついたら、(2)のズッキーニ・パプリカを戻し入れ、フタをして弱火で3分ほど蒸し焼きにし、豚肉の中まで火を通す。 -
5
いったん火を止め、「Bistro Do」を加えて再び火をつけ、手早く混ぜ合わせる。 -
*(4)の蒸し焼きした後に水分が多い場合は、キッチンペーパーで水分を拭き取ってから、「Bistro Do」を加えてください。
-
*ソースを加えた後の加熱時間が長いと、具材の水分が出て味が薄くなってしまうので、加熱し過ぎないようご注意ください。
-
*ズッキーニは玉ねぎなどお好みの材料でもおいしくお作りいただけます。
「豚のバルサミコソース炒め」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー329kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質22.6 g
- ・野菜摂取量※92 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
カプレーゼ風ミルフィーユサンド
5分
つくり方
-
1
ミニトマトは4等分の薄切りにし、チーズは薄切りにする。 -
2
食パン1枚に「コクうま」適量を細口でかけ、(1)のミニトマト・チーズ、バジルを1/3量ずつ順にのせ、「コクうま」適量を細口でかけて食パン1枚をのせる。これをくり返し、ミルフィーユ状にし、ラップで包み、十字に切る。
「カプレーゼ風ミルフィーユサンド」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー291kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質11.8 g
- ・野菜摂取量※49 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ブロッコリーと玉ねぎのスープ
10分
材料(2人分)
- ブロッコリー
- 1/4個
- 玉ねぎ
- 1/4個
- 水
- 11/2カップ
- 「味の素KKコンソメ」固形タイプ
- 1個
- こしょう
- 少々
*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ブロッコリーは小さく切り、玉ねぎは薄切りにする。 -
2
鍋に分量の水を入れて沸かし、(1)のブロッコリー・玉ねぎ、「コンソメ」を加えて煮る。野菜がやわらかくなったら、こしょうで味を調える。
「ブロッコリーと玉ねぎのスープ」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー23kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質1.8 g
- ・野菜摂取量※49 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ログインなしで保存できます
気になるレシピを保存して便利に使おう
その他の組み合わせ
おすすめの献立
「AJINOMOTO PARK」’S CHOICES