OPEN MENU

MENU

ホットプレートで作る!広島風お好み焼きの献立

献立 40分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 729 kcal
  • ・塩分 3.3 g
  • ・たんぱく質 31.5 g
  • ・野菜摂取量※ 238 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ホットプレートで作る!広島風お好み焼き

25分

材料(4人分)

豚バラ薄切り肉
6枚
キャベツ
1/2個(500g)
長ねぎ
1/4本
もやし
1袋
焼きそば用めん
2玉
粉がつお
8g
大さじ2
「ほんだし」
小さじ山盛り1
3/4カップ
薄力粉
1カップ
溶き卵
1個分
うま味調味料「味の素®」
少々
「瀬戸のほんじお」焼き塩
少々
こしょう
少々
4個
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ2
お好み焼きソース
適量
青のり
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    豚肉は長さを半分に切る。キャベツは3mm幅のせん切りにし、ねぎは小口切りにする。
  2. 2

    ボウルにAを入れて溶かし、Bを順に加えてよく混ぜ合わせ、生地を作る。
  3. 3

    ホットプレートに油1/4量を薄くひき、高温(200℃)に温める。(2)の生地1/4量弱を流し入れ、直径20cmぐらいに丸く広げる。
  4. 4

    表面が乾いてきたら、粉がつおをふりかけ、(1)のキャベツ・ねぎ、もやしをそれぞれ1/4量を順にのせ、Cをふる。さらに(1)の豚肉3枚を広げてのせ、(2)の生地を少量かけて焼く。生地に焼き色がついたら裏返し、フタをして蒸し焼きにし、片面に寄せる。
  5. 5

    フライパンの空いているところにめん1/4量を入れて炒め、Cをふる。
  6. 6

    (4)に火が通ったら、木ベラで軽く押さえ、(5)のめんの上にのせて、丸く形を整える。
  7. 7

    ホットプレートの空いているところに卵1個を割り、黄身をつぶして丸く広げる。半熟になったら、(6)をのせて裏返し、お好み焼きソースを塗り、青のりをふりかける。残りの3枚も同様に焼く。
  8. *広島県の郷土料理
  9. *(4)で生地を裏返した後、すぐにヘラで押さえず、野菜を蒸し焼きにするのがコツです。

「ホットプレートで作る!広島風お好み焼き」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー582kcal
  • ・塩分1.8 g
  • ・たんぱく質24.9 g
  • ・野菜摂取量※160 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

油揚げと水菜のピリ辛和え

10分

材料(2人分)

水菜
1/2束
油揚げ
1枚
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
大さじ1/2
うま味調味料「味の素®」
少々
七味唐がらし
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    水菜は根元を切って3cm長さに切る。
  2. 2

    天板に油揚げをのせてオーブントースターでカリッと焼き、細切りにする。
  3. 3

    ボウルに(1)の水菜、(2)の油揚げ、Aを入れてあえる。

「油揚げと水菜のピリ辛和え」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー98kcal
  • ・塩分0 g
  • ・たんぱく質4.4 g
  • ・野菜摂取量※43 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

根菜のみそ汁

10分

材料(4人分)

大根
3cm(90g)
里いも
4個
にんじん
4cm(60g)
3カップ
「ほんだし」
小さじ山盛り1
みそ
大さじ2
小ねぎ
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    大根、里いも、にんじんは5mm幅のいちょう切りにする。小ねぎは1cm長さに切る。
  2. 2

    小鍋にA、(1)の大根・里いも・にんじんを入れて煮る。
  3. 3

    野菜がやわらかくなったら、みそを溶き入れ、(1)の小ねぎを散らす。

「根菜のみそ汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー49kcal
  • ・塩分1.5 g
  • ・たんぱく質2.2 g
  • ・野菜摂取量※35 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。