わさびの香り広がる!大人の和風がゆの献立
献立 25分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 867 kcal
-
・塩分 4.3 g
-
・たんぱく質 32.0 g
-
・野菜摂取量※ 132 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
わさびの香り広がる!大人の和風がゆ
5分
つくり方
-
1
耐熱ボウルに「おかゆ」、「ほんだし」を入れて混ぜ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で2分ほど加熱する。 -
2
わさびをのせ、ごま、刻みのり、小ねぎを散らす。 -
*電子レンジ加熱後は器が熱くなりますので、取り出す時はご注意ください。
「わさびの香り広がる!大人の和風がゆ」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー103kcal
- ・塩分2.4 g
- ・たんぱく質3.4 g
- ・野菜摂取量※4 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豆腐と貝割れ菜のみそ汁
5分
つくり方
-
1
豆腐は2等分にし、貝割れ菜は根元を切る。 -
2
鍋に分量の水を入れて火にかけ、煮立ったら、(1)の豆腐、みそ、「ほんだし」小さじ1/4を加える。 -
3
再び煮立ったら、残りの「ほんだし」を加え、火を止める。 -
4
ひと混ぜして椀に盛り、(1)の貝割れ菜を半量ずつのせ、七味唐がらしをふる。
「豆腐と貝割れ菜のみそ汁」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー39kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質2.9 g
- ・野菜摂取量※13 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豚肉と夏野菜のロコモコ丼
20分
材料(4人分)
- 豚ロース薄切り肉
- 200g
- なす
- 4個
- パプリカ(赤)
- 1個
- 「Cook Doきょうの大皿」豚バラなす用
- 1箱
- 卵
- 4個
- ご飯
- 1080g
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ21/3
- サラダ菜
- 4枚
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
豚肉は4cm幅に切る。なすはタテ半分に切って、ひと口大の乱切りにする。パプリカは2cm幅の乱切りにする。 -
2
フライパンに油大さじ2を熱し、(1)のなす・パプリカを入れて炒め、火が通ったら、いったん皿にとる。 -
3
フライパンを熱し、(1)の豚肉を入れて炒め、肉に火が通ったら、いったん火を止め、(2)のなす・パプリカを戻し入れ、「Cook Doきょうの大皿」を加えて再び火にかけ、炒め合わせる。 -
4
別のフライパンに油大さじ1/3を熱し、卵を1個ずつ割り入れて目玉焼きを作る。 -
5
器にご飯をよそい、サラダ菜をのせ、(3)を盛り、(4)の目玉焼きをのせる。
「豚肉と夏野菜のロコモコ丼」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー725kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質25.7 g
- ・野菜摂取量※115 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ログインなしで保存できます
気になるレシピを保存して便利に使おう
その他の組み合わせ
おすすめの献立
「AJINOMOTO PARK」’S CHOICES