たっぷり野菜の麻婆茄子丼の献立
献立 27分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 796 kcal
-
・塩分 3.6 g
-
・たんぱく質 23.8 g
-
・野菜摂取量※ 162 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
たっぷり野菜の麻婆茄子丼
20分
材料(4人分)
- なす
- 5個(350g)
- 豚ひき肉
- 120g
- ピーマン
- 2個(40g)
- にんじん
- 1/4本(50g)
- 玉ねぎ
- 1/2個
- 「Cook Do」麻婆茄子用3~4人前
- 1箱
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ3
- ご飯
- 4杯(丼)(880g)
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
なすはタテ8~10等分に切る。ピーマンはタテ6~8等分に切り、にんじんは1mm厚さの短冊切りにする。玉ねぎは1cm幅のくし形切りにする。 -
2
フライパンに油を熱し、(1)のなすを入れて中火で炒める。焼き色がついたら、(1)のピーマン・にんじんを加えて弱火で炒め、野菜に火が通ったら、皿にとる。 -
3
フライパンを熱し、(1)の玉ねぎ、ひき肉を入れて中火で炒める。肉に火が通ったら、いったん火を止め、「Cook Do」を加え、再び火にかけて炒め、(2)のなす・ピーマン・にんじんを戻し入れ、炒め合わせる。 -
4
器にご飯をよそい、(3)をかける。
「たっぷり野菜の麻婆茄子丼」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー570kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質13.1 g
- ・野菜摂取量※123 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
やみつき!無限きのこ
2分
つくり方
-
1
しめじは小房に分け、ツナは油をきる。 -
2
耐熱容器に(1)のしめじを入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で1分30秒加熱し、(1)のツナ、Aを加えて混ぜ合わせる。
「やみつき!無限きのこ」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー89kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質5.5 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ギョーザ入り白菜スープ
10分
材料(4人分)
- 味の素冷凍食品KK「ギョーザ」
- 12個
- 白菜
- 1枚
- にら
- 4本
- 水
- 5カップ
- しょうがの薄切り
- 1かけ分
- 「丸鶏がらスープ」<塩分ひかえめ>
- 大さじ1
- 「やさしお」
- 少々
- こしょう
- 少々
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 少々
- 白髪ねぎ
- 25g
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
白菜は1cm幅のそぎ切りにし、にらはザク切りにする。熱湯に凍ったままの「ギョーザ」を入れ、4~5分ゆでる。 -
2
鍋にAを入れて煮立て、(1)の白菜を加え、3分ほど煮る。(1)のにら・「ギョーザ」を加え、ひと煮立ちさせる。 -
3
器に盛り、白髪ねぎを添え、ごま油をたらす。
「ギョーザ入り白菜スープ」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー137kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質5.2 g
- ・野菜摂取量※39 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ログインなしで保存できます
気になるレシピを保存して便利に使おう
その他の組み合わせ
おすすめの献立
「AJINOMOTO PARK」’S CHOICES