まいたけ極の香味チャーハンの献立
献立 40分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 869 kcal
-
・塩分 5.2 g
-
・たんぱく質 33.2 g
-
・野菜摂取量※ 124 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
まいたけ極の香味チャーハン
15分
材料(2人分)
- ご飯
- 400g
- まいたけ
- 2パック
- 長ねぎ
- 1/2本
- 溶き卵
- 2個分
- 「Cook Do 香味ペースト」
- 12cm(8.5g)
- しょうゆ
- 大さじ1
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ1
- バター
- 20g
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
まいたけは大きめに裂き、ねぎは粗みじん切りにする。 -
2
フライパンに油を熱し、溶き卵を入れ、半熟状になったら、ご飯、(1)のねぎを加えてよく炒める。 -
3
「香味ペースト」を加えて味を調え、さらに炒め合わせて、器に盛る。 -
4
同じフライパンに(1)のまいたけを入れて炒め、しんなりしたら、しょうゆを加えて味を調える。 -
5
(3)のチャーハンに(4)のまいたけ、バターをのせる。
「まいたけ極の香味チャーハン」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー566kcal
- ・塩分3.2 g
- ・たんぱく質14.3 g
- ・野菜摂取量※15 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豆腐とセロリの中華マヨサラダ
15分
材料(2人分)
- 木綿豆腐
- 1丁
- セロリ・大
- 1/2本
- グリーンアスパラガス
- 4本
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ2
- しょうゆ
- 小さじ1/2
- 「Cook Do」オイスターソース
- 小さじ1/2
- おろししょうが
- 小さじ1/4
- 「Cook Do」熟成豆板醤
- 小さじ1/4(1.25g)
* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
豆腐はキッチンペーパーに包み、水気をきっておく。 -
2
セロリはスジを取り、斜め薄切りにする。水に放してパリッとさせ、水気をきる。
アスパラはかたい部分・ハカマを切ってゆで、乱切りにする。 -
3
器に(1)の豆腐を手で割り入れ、(2)のセロリ・アスパラを盛り合わせ、
混ぜ合わせたAの中華マヨネーズをかけていただく。
「豆腐とセロリの中華マヨサラダ」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー228kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質11.9 g
- ・野菜摂取量※49 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
たけのことキャベツの中華スープ
15分
つくり方
-
1
豚肉はひと口大に切り、ゆでたけのこはタテ薄切りにする。キャベツは3cm角に切り、にんじんは短冊切りにする。 -
2
鍋にごま油を熱し、(1)の豚肉を入れて炒め、肉の色が変わったら、(1)のゆでたけのこ・キャベツ・にんじんを加えて炒める。 -
3
しんなりしたら、Aを加えて2~3分煮る。
「たけのことキャベツの中華スープ」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー75kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質7 g
- ・野菜摂取量※60 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ログインなしで保存できます
気になるレシピを保存して便利に使おう
その他の組み合わせ
おすすめの献立
「AJINOMOTO PARK」’S CHOICES