えびとブロッコリーの和風炒めの献立
献立 35分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 652 kcal
-
・塩分 4.0 g
-
・たんぱく質 31.0 g
-
・野菜摂取量※ 248 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
えびとブロッコリーの和風炒め
15分
つくり方
-
1
えびは殻をむき、背ワタを取って水気をよく拭き取り、片栗粉をまぶす。冷凍ブロッコリーは表示通りに解凍し、れんこんは乱切りにする。 -
2
フライパンに油を熱し、(1)のえびを入れて炒め、焼き色がついたら、(1)のれんこんを加えて炒める。 -
3
具材に火が通ったら、(1)のブロッコリー、Aを加えて炒め合わせる。
「えびとブロッコリーの和風炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー217kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質21.2 g
- ・野菜摂取量※135 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かやくご飯
15分
(時間外を除く)
つくり方
「かやくご飯」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー328kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質7.2 g
- ・野菜摂取量※31 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
なすとミニトマトの味わいみそ汁
10分
つくり方
-
1
なすは1cm幅の半月切りにし、玉ねぎは1.5cm角に切る。ミニトマトは半分に切る。 -
2
鍋に油を熱し、(1)のなすを入れて炒め、しんなりしたら、(1)の玉ねぎを加えて炒める。 -
3
Aを加えてひと煮立ちさせ、(1)のミニトマトを加えて火を弱め、みそを溶き入れる。 -
*お好みで仕上げにごま油やオリーブオイルをかけてもおいしくお召し上がりいただけます。
「なすとミニトマトの味わいみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー107kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質2.6 g
- ・野菜摂取量※82 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く