ひき肉とブロッコリーのワンパンペペロンチーノの献立
献立 35分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 711 kcal
-
・塩分 4.2 g
-
・たんぱく質 33.5 g
-
・野菜摂取量※ 139 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ひき肉とブロッコリーのワンパンペペロンチーノ
15分
材料(2人分)
- スパゲッティ・2束
- 160g
- 鶏ひき肉
- 150g
- ブロッコリー
- 1/2個
- しめじ
- 1/2パック
- にんにくのみじん切り
- 1かけ分
- 赤唐がらしの輪切り
- 適量
- 水
- 2・1/2カップ
- 「味の素KKコンソメ」<塩分ひかえめ>
- 1個
- 「やさしお」
- 小さじ1/4
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 大さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ブロッコリーは粗みじん切りにする。しめじは長さを半分に切り、手でほぐす。 -
2
フライパンにオリーブオイルを熱し、にんにく、赤唐がらしを入れて炒める。にんにくの香りがたったら、ひき肉を加えて2分ほど炒める。 -
3
Aを加えて強火にかける。沸騰したら、スパゲッティを加えて中火にし、表示時間より2分短めにゆでる。 -
4
(1)のブロッコリー・しめじを加え、2分ほど水分をとばしながら炒め、「やさしお」で味を調える。
「ひき肉とブロッコリーのワンパンペペロンチーノ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー498kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質26.3 g
- ・野菜摂取量※37 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
新じゃがのめんたいマヨサラダ
15分
つくり方
-
1
じゃがいもは皮つきのまま洗い、ぬれた状態でラップで包み、電子レンジ(600W)で3~4分ほど、竹串がスッと通るまで加熱する。粗熱が取れたら皮をむき、1.5cm角に切る。小ねぎは小口切りにする。 -
2
器に盛り、合わせたAをかけ、(1)の小ねぎを散らす。
「新じゃがのめんたいマヨサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー187kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質6.3 g
- ・野菜摂取量※5 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
すりおろしトマトスープ
10分
(時間外を除く)
材料(2人分)
- トマト
- 1個
- 水
- 1カップ
- 「味の素KKコンソメ」固形タイプ
- 1個
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
- パセリのみじん切り
- 少々
*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
トマトはすりおろす。 -
2
耐熱容器に(1)のトマト、Aを入れ、ふんわりラップをかけて、電子レンジ(600W)で3分加熱する。塩・こしょうで味を調え、冷蔵庫で冷やす(時間外)。 -
3
器に盛り、パセリを散らす。
「すりおろしトマトスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー26kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質0.9 g
- ・野菜摂取量※97 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く