手羽元で作るチューリップ唐揚げの献立
献立 40分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 403 kcal
-
・塩分 5.2 g
-
・たんぱく質 27.5 g
-
・野菜摂取量※ 149 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
手羽元で作るチューリップ唐揚げ
25分
(時間外を除く)
材料(2人分)
- 鶏手羽元
- 6本
- 酒
- 大さじ2
- しょうゆ
- 大さじ2
- にんにくのすりおろし
- 小さじ1
- しょうがのすりおろし
- 小さじ1
- うま味調味料「味の素®」
- 4ふり
- 薄力粉
- 大さじ2
- 片栗粉
- 大さじ2
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 適量
- ベビーリーフ・好みで
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
手羽元は細い方から肉と骨のあいだにキッチンバサミの先端を入れ、骨に沿って少しずつハサミを動かしながら骨の長さの2/3くらいまで骨から肉を外す。皮が外側になるように気をつけながら、切り離した肉を手でグッと骨先の方へ押し出す。 -
2
密閉袋にA、(1)を順に入れ、30分常温で漬け込む(時間外)。 -
3
(2)の汁気をしっかりときり、肉の部分の形を丸く整え、合わせたBをまんべんなくまぶす。 -
4
フライパンに(2)の鶏手羽を並べ、油を1cmほど入れて強火にかけ、触らないまま4分ほど加熱する。衣に色がついてきたら、中火にし、転がしながら10分ほど加熱し、全体に火が通ったら、油をきる。 -
5
器に盛り、好みでベビーリーフを添える。
「手羽元で作るチューリップ唐揚げ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー289kcal
- ・塩分2.9 g
- ・たんぱく質21.6 g
- ・野菜摂取量※4 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
キャベツは芯を取り除き、ひと口大にちぎり、耐熱皿にのせる。ラップをかけ、電子レンジ(600W)で3分加熱する。 -
2
「豚チャーシュー」を作って残ったたれを適量かけ、ピーナッツをかける。 -
*キャベツのかわりにレタスやピーマンでもおいしくお作りいただけます。
「「スチーミー」タレキャベツ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー89kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質4.3 g
- ・野菜摂取量※100 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
大根は薄いいちょう切りにする。 -
2
鍋にA、(1)の大根を入れて火にかけ、煮立ったら、弱火にして1~2分煮る。大根に火が通ったら、みそを溶き入れてひと煮立ちさせる。 -
3
器に盛り、好みで七味唐がらしをふる。
「大根のピリ辛みそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー25kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質1.6 g
- ・野菜摂取量※45 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く