藤枝の朝ラーメン風(冷やし)の献立
献立 25分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 600 kcal
-
・塩分 5.9 g
-
・たんぱく質 24.1 g
-
・野菜摂取量※ 134 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
藤枝の朝ラーメン風(冷やし)
10分
材料(1人分)
- 中華生めん・中太ストレートめん
- 1玉
- 冷水
- 250ml
- 熱湯
- 50ml
- しょうゆ
- 小さじ2
- 「ほんだし」
- 小さじ1
- はちみつ
- 小さじ1/3
- 「味の素KK中華あじ」
- 小さじ1/3
- 「ほんだし こんぶだし」8gスティック
- 1/5本
- 「うま味だし・ハイミー」
- 6ふり
- チャーシュー・豚もも肉
- 3枚
- メンマ
- 適量
- 小ねぎの小口切り
- 適量
- 紅しょうが
- 適量
- 練りわさび
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
めんはゆでて冷水でしめ、器に盛る。 -
2
合わせたAを注いで、チャーシュー、メンマ、小ねぎ、紅しょうが、練りわさびをのせる。
「藤枝の朝ラーメン風(冷やし)」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー368kcal
- ・塩分5.3 g
- ・たんぱく質18.9 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
さやいんげんの春巻
15分
つくり方
-
1
さやいんげんはスジを取り、サッとゆでて水気をきり、包丁の腹でつぶす。
「干し貝柱スープ」、Aで下味をつける。 -
2
春巻の皮1枚に(1)のさやいんげんの1/4量をのせて包み、Bの水溶き小麦粉で
端を留める。同様にあと3本作る。 -
3
油を160℃に熱し、(2)の春巻を弱火でじっくり揚げる。
「さやいんげんの春巻」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー122kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質2 g
- ・野菜摂取量※49 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
かぼちゃは種とワタを取り、ラップで包み電子レンジ(600W)で2分、上下を返してさらに1分加熱する(竹串がスッと通るまで)。 -
2
かぼちゃを熱いうちにフォークで粗くつぶし、混ぜ合わせたAを加えてサッと混ぜ、ごまを加えてあえる。
「かぼちゃの白ごまあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー110kcal
- ・塩分0.2 g
- ・たんぱく質3.2 g
- ・野菜摂取量※85 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く