夏野菜のジャージャーそうめんの献立
献立 25分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 611 kcal
-
・塩分 2.9 g
-
・たんぱく質 31.6 g
-
・野菜摂取量※ 172 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
夏野菜のジャージャーそうめん
20分
つくり方
-
1
トマト、なすは2cm角に切り、きゅうりは1.5cm角くらいに切る。しそはせん切りにする。そうめんは表示時間通りゆでて冷水で洗い、水気をきる。 -
2
フライパンにごま油を熱し、ひき肉を入れて炒める。肉の色が変わったら、(1)のトマト・なす・きゅうりを加え、野菜がしんなりするまで炒めて火を止める。 -
3
「Cook Do」を加えて再び火をつけ、ひと煮立ちさせる。 -
4
器に(1)のそうめんを盛り、(3)の肉みそをかけ、(1)のしそを飾る。
「夏野菜のジャージャーそうめん」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー517kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質23.1 g
- ・野菜摂取量※103 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
やみつき!無限長ねぎ
5分
つくり方
-
1
ねぎは斜め薄切りにする。ツナは汁気をきる。 -
2
耐熱容器に(1)のねぎ・ツナを入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で2分加熱し、Aを加えて混ぜ合わせる。
「やみつき!無限長ねぎ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー73kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質7.2 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
にらとえのきの中華スープ
5分
つくり方
-
1
にらは2cm長さに切る。えのきだけは根元を切り、長さを3~4等分に切る。 -
2
鍋に分量の水を入れて沸騰させ、「丸鶏がらスープ」、(1)のえのきだけを入れる。Aを加えて味を調え、(1)のにらを加えてひと煮立ちさせる。 -
3
器に盛り、ラー油をふる。
「にらとえのきの中華スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー21kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質1.3 g
- ・野菜摂取量※19 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く