彩り香辣麻婆茄子の献立
献立 18分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 815 kcal
-
・塩分 5.8 g
-
・たんぱく質 27.5 g
-
・野菜摂取量※ 171 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
彩り香辣麻婆茄子
15分
つくり方
-
1
なすは皮をピーラーでしま目にむき、タテヨコ半分に切って4等分し、片栗粉をまんべんなくまぶす。パプリカ、エリンギ、ピーマンは1.5~2cm角に切る。 -
2
フライパンに油大さじ2を入れ、しっかりと温まったら、(1)のなすの断面を下にして2分ほど焼く。なすを裏返して油大さじ1を加え、さらに2~3分、やわらかくなるまで加熱し、いったん皿にとる。 -
3
同じフライパンにひき肉、(1)のパプリカ・エリンギ・ピーマンを入れて3分ほど炒める。全体に火が通ったら、いったん火を止める。 -
4
「Cook Do」を加え、(2)のなすを戻し入れる。再び火をつけ、全体を炒め合わせる。
「彩り香辣麻婆茄子」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー448kcal
- ・塩分2.9 g
- ・たんぱく質12.3 g
- ・野菜摂取量※121 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
焼き鳥スープかけごはん
3分
つくり方
-
1
器にご飯を等分によそい、串から抜いた焼き鳥をそれぞれ盛り、「丸鶏がらスープ」、熱湯を等分にかける。好みでのり、小ねぎをのせる。
「焼き鳥スープかけごはん」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー325kcal
- ・塩分2.3 g
- ・たんぱく質13.3 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
たけのこの中華風マリネ
5分
(時間外を除く)
材料(2人分)
- ゆでたけのこ
- 100g
- 酢
- 大さじ1
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ1
- 「丸鶏がらスープ」
- 小さじ1
- 「Cook Do」熟成豆板醤
- 1g
* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
たけのこは薄切りにする。 -
2
保存容器に(1)のたけのこ、Aを入れて3時間以上マリネする(時間外)。
「たけのこの中華風マリネ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー42kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質1.9 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く