


かつおのたたき
青じそで包んで、さわやかに。
50分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー71kcal
- たんぱく質13.6g
- 塩分1.4g
- 野菜摂取量85g
材料(4人分)
- かつお・たたき用1/4尾
- 大さじ1
酢
- 小さじ1/2
「瀬戸のほんじお」
- 大根1/4本
- しょうが1かけ(15g)
- 小さじ2
うす口しょうゆ
- 小さじ1/4
「瀬戸のほんじお」
- 青じそ20枚
- みょうが3個
- 花穂じそ8本
つくり方
- 1かつおは皮目を下にして置き、やや皮目よりに金串を3~4本、末広に打つ。
強火の直火にかざして、皮目から焼き目をつけ、身はサッとあぶって、氷水につける。 - 2(1)のかつおが冷えたら、すぐに水気を拭く。端から8mm幅に切り、
まな板に並べておく。 - 3Aの調味料を混ぜ、(2)のかつおにかけて手でたたき、下味をつけたら、
冷蔵庫で冷やす。 - 4大根は皮をむいてすりおろし、水気をしぼる。しょうがはすりおろす。
- 5(4)にBの調味料を加えて混ぜ合わせる。
- 6(3)のかつおのひと切れずつに(5)を適量のせ、青じそで包む。
- 7みょうがはせん切りにし、水に放してから水気をきる。
- 8器に(6)を盛り、(7)と花穂じそを添える。