ajinomoto Park
レシピ大百科
ぜいたく寄せ鍋

ぜいたく寄せ鍋

ワインがお似合い、ぜいたく鍋

40

栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
  • エネルギー227kcal
  • たんぱく質22.1g
  • 塩分3.3g
  • 野菜摂取量189g

材料(6人分

  • 鶏ひき肉
    200g
  • グループAねぎのみじん切り
    1/4本分(20g)
  • グループA
    大さじ2
  • グループA片栗粉
    大さじ1
  • きんめだい
    2切れ
  • 大正えび
    4尾
  • はまぐり
    12個
  • かにのつめ
    4本
  • 春菊・ゆでる
    1束
  • 白菜・ゆでる
    2枚
  • グループB
    7カップ
  • グループB
    大さじ3
  • グループBうす口しょうゆ
    大さじ2
  • グループBみりん
    大さじ2
  • グループB「瀬戸のほんじお」
    小さじ2
  • グループB「ほんだし」
    大さじ1
  • 生ゆば
    2枚
  • 根みつば
    8本
  • しらたき
    1束
  • しいたけ・軸を取る
    4個
  • かんぴょう
    1m
  • 「瀬戸のほんじお」
    少々
  • ねぎ・4cm長さ切り
    2本
  • 大根・3cm角の色紙切り
    300g
  • にんじん・4cm角の色紙切り
    1本
  • えのきだけ
    1袋
  • ぎんなんの水煮缶
    1缶

つくり方

  • 1
    ひき肉はAと混ぜ合わせ、スプーンですくってひと口大のだんごにし、熱湯にくぐらせて、冷水にとり、ザルに上げる。
  • 2
    きんめだいはひと切れを2~3等分に切り、表面に切り目を入れる。えびは背ワタを取り、尾を残して殻をむく。それぞれに酒、塩各少々(分量外)をふって10分おき、サッとゆでて冷水に取る。
  • 3
    はまぐりはちょうつがいのところに包丁で切り込みを入れて、サッとゆでる。かにのつめもサッとゆでる。
  • 4
    春菊を芯にして白菜を巻き、6つに切る。
  • 5
    生ゆばは4~6つに切って サッとゆでた根みつばで結ぶ。しらたきは熱湯でゆでて、塩もみしたかんぴょうで結ぶ。
  • 6
    しいたけは飾り切りにし、えのきだけは根元を切る。ぎんなんは3~4個ずつ串に刺す。
  • 7
    鍋にBを入れて火にかけ、(1)~(6)、ねぎ、大根、にんじんを加え、アクを取りながら煮る。
  • お好みでもみじおろし、あさつきの小口切り、おろししょうがなどの薬味を添えてお召し上がりください。
味の素株式会社©