


えびと白菜のクリーム煮
えびや白菜を使った人気の主菜レシピです。
15分
(時間外を除く)
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー309kcal
- たんぱく質19.8g
- 塩分1.9g
- 野菜摂取量139g
材料(4人分)
- えび・ブラックタイガー16尾
- 大さじ1
酒
- 小さじ1/2
「瀬戸のほんじお」
- 小さじ1
しょうが汁
- 片栗粉大さじ2
- 白菜5枚
- ねぎ1/2本
- しいたけ3枚
- 酒大さじ3
- 「味の素KK中華あじ」小さじ1
- エバミルク150g
- 「瀬戸のほんじお」小さじ1/2
- こしょう少々
- 少々
水
- 少々
片栗粉
- 「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」大さじ4
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」小さじ1
つくり方
- 1えびは殻をむいて尾を取り、水気を拭きとって背の方から開き、背ワタを取る。
- 2(1)のえびをボウルに入れ、Aを加えてもみ込み、10~20分おき(時間外)、
片栗粉をまぶす。 - 3白菜はザク切り、ねぎは1cm厚さの斜めのブツ切り、しいたけは石づきを取って薄切りに
する。 - 4中華鍋に油大さじ2を熱し、(2)のえびをサッと炒めて取り出す。
- 5(4)の鍋に油大さじ2を加え、(3)の白菜の葉元・ねぎを入れ、
少し焼き色がつくまでよく炒める。 - 6酒をふり入れ、(3)の白菜の葉先・しいたけ、「中華あじ」を入れ、ヒタヒタより
やや 少なめの水(分量外)を加えてフタをし、4~5分蒸し煮にする。 - 7エバミルクを加え、塩・こしょうで味を調え、Bでとろみをつける。
- 8(4)を戻してなじませ、仕上げにごま油を回し入れる。