ajinomoto Park
レシピ大百科
スペイン風冷たい野菜スープ

スペイン風冷たい野菜スープ

トマトやトマトジュースを使った人気の汁物レシピです。

20

栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
  • エネルギー119kcal
  • たんぱく質3.4g
  • 塩分1.5g
  • 野菜摂取量261g

材料(4人分

  • トマト・完熟
    4個
  • ピーマン
    少々
  • パプリカ(赤)
    少々
  • あさつき
    少々
  • セロリ
    1本
  • にんにく
    1かけ
  • 食パン
    1枚
  • グループAトマトジュース・缶詰
    1缶
  • グループAワインビネガー
    少々
  • グループA「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」
    大さじ1
  • グループA「瀬戸のほんじお」
    小さじ1
  • クルトン
    少々

つくり方

  • 1
    トマトは、湯むきをして種を取り、少量を浮き身用にし、残りは粗めに切り、
    浮き身は5mm角に切る。ピーマン、パプリカ(赤)は5mm角に切り、
    あさつきは小口切りにする。
  • 2
    セロリは、スジを取って粗めに切る。にんにくは、粗みじんに切る。
    食パンは大まかにちぎる。
  • 3
    (1)のトマトの粗切り、(2)のセロリ・にんにく・食パン、Aをトロッとするまで
    フードプロセッサー(またはミキサー)にかけ、冷蔵庫で冷やす。
  • 4
    器に(3)を注ぎ、(1)のトマトの浮き身・ピーマン・パプリカ(赤)・あさつき、
    クルトンを好みで散らす。
  • この材料を基本として、好みの野菜(玉ねぎ、きゅうり、ピーマン、パプリカ(赤)、
     にんじんなど)を入れて作るとよい。浮き身も同様の野菜が使える。
  • 完熟トマトの代わりに、トマト水煮缶(1缶)でもよい。
  • 冬は、温かくして浮き身にクルトンを入れてどうぞ。
味の素株式会社©