


ツナ丼
ご飯やツナ缶を使った人気の主食レシピです。
10分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー429kcal
- たんぱく質15g
- 塩分1.1g
- 野菜摂取量44g
材料(4人分)
- ご飯4杯分(560g)
- ツナ缶・大1缶(200g)
- 大さじ1
しょうゆ
- 大さじ1
酒
- 大さじ1
水
- 大さじ1
砂糖
- 少々
うま味調味料「味の素®」
- 味の素冷凍食品KK「スーパースイートコーン」150g
- いり白ごま大さじ1
- 貝割れ菜1/2パック
- 針しょうが少々
- 刻みのり少々
つくり方
- 1ツナは汁気をきってほぐす。「スーパースイートコーン」は熱湯をかけ、水気をきる。
- 2鍋にAを入れて火にか け、煮立ったら、(1)のツナを加え、ポロポロになるまで
炒り煮する。 - 3丼にご飯をよそい、(2)のツナ、(1)の「スーパースイートコーン」をのせて
ごまをふり、貝割れ菜、しょうが、のりを飾る。 - *ツナのそぼろは多めに作り、冷蔵しておくと便利です。
ふりかけやお弁当のおかずにも利用できます。