


白菜と大根のみぞれ煮
白菜や大根を使った人気の主菜レシピです。
20分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー197kcal
- たんぱく質15.5g
- 塩分2.2g
- 野菜摂取量277g
材料(4人分)
- 白菜600g
- 大根500g
- ゆでたけのこ1/2本(75g)
- しいたけ6枚
- 鶏ひき肉250g
- 大さじ2
しょうが汁
- 大さじ2
片栗粉
- 大さじ1/2
みそ
- 1/2個
卵
- 小さじ1/2
「ほんだし」
- 大さじ1・1/2
うす口しょうゆ
- 大さじ1
砂糖
- 小 さじ2
「ほんだし」
- 3カップ
水
つくり方
- 1ひき肉はよく練り、Aを加え混ぜて、1人5個ずつ位のだんごを作る。
- 2白菜はザク切り、大根はおろし、軽く水気を絞る。たけのこは薄切り、生しいたけは
そぎ切りにする。 - 3鍋にBを入れて煮立て、(1)を入れて火を通す。肉だんごは端に寄せ、白菜の軸・
たけのこ・生しいたけを入れてサッと煮立てる。(2)の白菜の葉を入れて
しんなりしたら、大根おろしを加えてひと煮立ちさせる。