ajinomoto Park
レシピ大百科
かぼちゃの洋風おやき

かぼちゃの洋風おやき

かぼちゃや小麦粉を使った人気の副菜レシピです。

15

栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
  • エネルギー209kcal
  • たんぱく質8.3g
  • 塩分0.7g
  • 野菜摂取量69g

材料(4人分

  • かぼちゃ
    300g
  • ロースハム
    80g
  • 薄力粉
    3/4カップ
  • 溶き卵
    1個分
  • 適量
  • パセリのみじん切り
    大さじ1
  • グループA「瀬戸のほんじお」
    少々
  • グループAこしょう
    少々
  • 「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
    適量
  • 「ピュアセレクト マヨネーズ」
    適量
  • パセリ
    適量

つくり方

  • 1
    かぼちゃは種とワタを取り除き、3cm幅くらいに切ってから7~8mm厚さに切り、
    耐熱皿に並べ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で3分ほど加熱する
    (または蒸し器で八分通り蒸す。)。
  • 2
    ハムは7~8mm幅の短冊切りにする。
  • 3
    ボウルに薄力粉を入れ、溶き卵に水を加えてカップ3/4弱にして加える。
  • 4
    (3)に(1)のかぼちゃ、(2)のハム、パセリのみじん切りを加えて混ぜ、
    Aを加えて軽く味をつけ生地を作る。
  • 5
    フライパンを熱し、油を薄くひき、(4)の生地を大さじ2ぐらいずつ落とし入れて焼き、
    ヘラで生地を押さえるようにして弱火でじっくり両面を焼く。
  • 6
    器に盛り、「ピュアセレクトマヨネーズ」、パセリを添える。
味の素株式会社©