


白菜の具だくさんクリーム煮
白菜や生クリームを使った人気の副菜レシピです。
15分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー348kcal
- たんぱく質5.9g
- 塩分0.9g
- 野菜摂取量206g
材料(4人分)
- 白菜6枚
- 干ししいたけ3枚
- ゆでたけのこ1/2個
- ブロッコリー1/4個
- 薄力粉大さじ3
- 小さじ2
「丸鶏がらスープ」
- 1/2カップ
干ししいたけのもどし汁
- 1・1/2カップ
水
- 生クリーム1カップ
- 「瀬戸のほんじお」少々
- 白こしょう少々
- バター大さじ2
- 「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」大さじ1
つくり方
- 1白菜はやわらかい葉の部分を切り落とし、切り取った葉は塩ゆでする。
白菜の芯は5cm幅に切り、繊維に沿って2cmの短冊に切る。 - 2干ししいたけはもどしてそぎ切り、たけのこは薄切りにする。ブロッコリーは小房に分けて
塩ゆでする。 - 3厚手の鍋に油、バターを熱し、(1)の白菜の芯をよく炒めて、しんなりしたら
薄力粉をふってさらに炒める。 - 4(2)のしいたけ・たけのこ、Aを加えて弱火で煮込み、白菜がやわらかくなったら
生クリームを加え、塩・こしょうで味を調える。 - 5器に(1)の白菜の葉を敷いて(4)を盛り、(2)のブロッコリーを散らす。