


アボカドとチキンのサンドイッチ
薄切りパンや鶏むね肉(皮なし)を使った人気の主食レシピです。
10分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー626kcal
- たんぱく質35.1g
- 塩分2.7g
- 野菜摂取量69g
材料(2人分)
- 薄切りパン・好みのもの8枚
- 鶏むね肉(皮なし)1枚(200g)
- 大さじ2
「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」
- 小さじ1・1/2
粒マスタード
- 少々
「瀬戸のほんじお」
- 少々
こしょう
- トマト1/2個
- アボカド1個(200g)
- バター大さじ2
- プリーツレタス2枚
つくり方
- 1鶏肉は塩・こしょう少々(分量外)をふり、耐熱皿にのせてラップをかけ、
電子レンジ(600W)で4分ほど加熱する。粗熱が取れたら2cm角に切る。 - 2ボウルに(1)の鶏肉を入れ、Aを加えてあえる。
- 3トマトは5mm幅の薄切りに する。
- 4アボカドは種に添って包丁を入れ、ひねるようにして2つに割る。
皮をむき、5mm厚さに切る。 - 5パンの片面にバターを塗り、、プリーツレタス、(2)の鶏肉、(3)のトマト、
(4)のアボカドをのせてはさむ。