


海鮮うどん鍋
しらたきやゆでうどんを使った人気の主菜レシピです。
20分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー262kcal
- たんぱく質31.2g
- 塩分2.3g
- 野菜摂取量54g
材料(6人分)
- かにの身400g
- えび4尾
- 鶏むね肉・小1枚(250g)
- しらたき1玉(300g)
- ねぎ1本
- しいたけ4枚
- ゆでうどん2玉
- たら2切れ(240g)
- はまぐり4個
- 木綿豆腐1丁
- 白菜・1/8個150g
- しめじ1/2パック
- 春菊1/2束
- 6カップ
水
- 小さじ1/2
「ほんだし」
- 大さじ2
酒
- 大さじ1
しょうゆ
- 小さじ1
「瀬戸のほんじお」
つくり方
- 1えびは背ワタを取る。鶏むね肉はひと口大に切る。しらたきは切って下ゆでする。、ねぎは
斜め切り。生しいたけは軸を取る。ゆでうどんは半分に切って熱湯をかける。 - 2たらはひと口大に切る。はまぐりは塩水で洗う。木綿豆腐はやっこに切る。白菜はザク切り
にする。しめじは軸を取る。春菊はザク切りにする。 - 3土鍋にAを煮立て、(1)、(2)の材料を加えて煮ながら食べる。