ajinomoto Park
レシピ大百科
きんめ鯛の中国蒸し

きんめ鯛の中国蒸し

きんめだい(切り身)やねぎを使った人気の主菜レシピです。

20

栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
  • エネルギー257kcal
  • たんぱく質18.4g
  • 塩分0.5g
  • 野菜摂取量29g

材料(4人分

  • きんめだい(切り身)
    4切れ(400g)
  • グループA
    大さじ1
  • グループA「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
    大さじ1
  • グループAにんにく・みじん切り
    1かけ
  • グループAしょうが・せん切り
    少々
  • グループA「瀬戸のほんじお」
    少々
  • グループA赤唐がらし
    1本
  • 野沢菜漬け
    50g
  • ねぎ
    1本
  • 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
    大さじ2

つくり方

  • 1
    きんめ鯛はバットに入れてAを加えてからめる。野沢菜漬けはみじん切りにし、ねぎはタテ
    2つに切って斜め薄切りにする。
  • 2
    蒸し器に入る器に(1)のきんめ鯛を並べて(2)を上から散らし、ごま油を全体にふる。
  • 3
    沸騰した蒸し器に(3)を入れて強火で10分ほど蒸らす。
味の素株式会社©