


中国風マカロニサラダ
里いもやツナ缶を使った人気の副菜レシピです。
15分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー360kcal
- たんぱく質14.7g
- 塩分1.5g
- 野菜摂取量3g
材料(4人分)
- 早ゆでマカロニ1カップ
- 少々
酢
- 少々
「瀬戸のほんじお」焼き塩
- 少々
こしょう
- 里いも・小8個(240g)
- しいたけ2枚(15g)
- 油揚げ1枚
- ツナ缶1缶(120g)
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」大さじ4
- 「Cook Do」オイスターソース大さじ1
- 酢大さじ1
- 小ねぎの小口切り適量
つくり方
- 1里いもはタテ4等分に切り、塩ゆでする。しいたけは薄切りにし、サッと塩ゆでする。
油揚げは湯通し、太めのせん切りにする。ツナ缶は油をきる。 - 2たっぷりの湯で、マカロニを4分ほどゆで、湯をきり、Aをふる。
- 3ボウルに「ピュアセレクトマヨネーズ」、「オイスターソース」、酢を入れて混ぜ、
(1)の里いも・しいたけ・油揚げ・ツナ、(2)のマカロニを加えてあえる。 - 4器に盛り、小ねぎを散らす。