幅広うどんのジャージャー麺
ゆでうどんや豚ひき肉を使った人気の主食レシピです。
20分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー515kcal
- たんぱく質20g
- 塩分3.4g
- 野菜摂取量78g
材料(4人分)
- ゆでうどん・幅広タイプ4玉
- きゅうり2本
- ねぎ・白い部分2本分
- 豚ひき肉240g
- しょうゆ大さじ2
- 酒大さじ2
- 砂糖大さじ1
- 「Cook Do」甜麺醤小さじ14(70g)
- 「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」大さじ2
つくり方
- 1きゅうりは斜め薄切りにしてからせん切りにし、ねぎはタテ半分に切ってから
斜め薄切りにする。 - 2うどんはザルにのせ、熱湯を回しかけて熱々にし、ほぐす。
- 3フライパンに油を熱し、ひき肉を炒め、ポロポロになったらAを加え、
汁気がなくなるまでいりつけ、肉みそを作る。 - 4皿に湯をきった(2)のうどん を盛り、(1)のきゅうり・ねぎ、
(3)の肉みそをのせる。 - *うどんの代わりにそうめん、ひやむぎ、ビーフンでもおいしくお作りいただけます。