


鶏肉とカシューナッツの炒めもの
香ばしさと歯ごたえを残すため、カシューナッツは最後に加える。
25分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー392kcal
- たんぱく質14.6g
- 塩分2.2g
- 野菜摂取量60g
材料(4人分)
- 鶏もも肉150g
- 小さじ1
片栗粉 - 1個
卵白 - 少々
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 - 少々
「瀬戸のほんじお」 - 少々
こしょう - ピーマン2個(70g)
- パプリカ(赤)1個
- ゆでたけのこ80g
- にんにくのみじん切り1/2かけ分
- しょうがのみじん切り1/2かけ分
- ねぎ1/3本
- カシューナッツ1カップ
- 大さじ2
「Cook Do」オイスターソース - 大さじ1
しょうゆ - 大さじ1
砂糖 - 少々
うま味調味料「味の素®」 - 少々
「瀬戸のほんじお」 - 少々
こしょう - 適量
片栗粉 - 適量
水 - 「AJINOMOTO さらさらキャノーラ油」・炒め油用適量
つくり方
- 1鶏肉は2cm角に切ってAで下味をつける。ピーマン、パプリカ(赤)、たけのこは2cm角に切り、ねぎは1cm長さに切る。
- 2フライパンに油大さじ1を熱し、(1)のピーマン、パプリカ(赤)を炒め、湯、塩少々(分量外)を加えて炒め、サッとゆでて水気をきる。
- 3(2)のフライパンを拭き、油を多めに熱し、(1)の鶏肉を入れて炒めて油をきる。
- 4(3)のフライパンに油大さじ2を熱し、(1)のねぎ、にんにく、しょうがを炒めて香りを出し、(2)のピーマン・パプリカ(赤)、(3)の鶏肉、(1)のたけのこを加えて炒め合わせる。
- 5