ajinomoto Park
レシピ大百科
さばの中国風野菜あんかけ

さばの中国風野菜あんかけ

さばやゆでたけのこを使った人気の主菜レシピです。

20

栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
  • エネルギー751kcal
  • たんぱく質44.4g
  • 塩分2.3g
  • 野菜摂取量116g

材料(4人分

  • さば
    4枚(600g)
  • 「瀬戸のほんじお」
    少々
  • こしょう
    少々
  • 薄力粉
    少々
  • にんじん
    1/2本
  • 玉ねぎ
    1/2個(100g)
  • しいたけ
    2枚
  • さやえんどう
    12枚
  • ゆでたけのこ
    1本(150g)
  • もやし
    1/2袋
  • グループA「丸鶏がらスープ」
    小さじ2・1/2
  • グループA
    2カップ
  • グループB「瀬戸のほんじお」
    少々
  • グループBこしょう
    少々
  • グループBしょうゆ
    大さじ1
  • しょうが汁
    少々
  • グループC
    適量
  • グループC片栗粉
    適量
  • 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」・焼き、炒め油用
    大さじ9

つくり方

  • 1
    さばに塩・こしょうをして、薄力粉を軽くつけ、ごま油(大さじ2/1人分)で焼く。
  • 2
    にんじん、玉ねぎ、しいたけ、さやえんどうはせん切り、たけのこは薄切りにする。
    もやしはひげ根を取る。
  • 3
    フライパンにごま油大さじ1を熱し、(2)の野菜を炒め、Aを加えて1~2分煮て
    Bで調味する。しょうがのしぼり汁を入れ、Dでとろみをつけ、あんを作る。
  • 4
    器に(1)のさばを盛り、(3)のあんをかける。
味の素株式会社©