ajinomoto Park
レシピ大百科
夏野菜の天ぷら

夏野菜の天ぷら

カラッと揚げた天ぷらは「ほんだし」をきかせたつゆにつけて☆

30

栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
  • エネルギー415kcal
  • たんぱく質12.4g
  • 塩分3.1g
  • 野菜摂取量145g

材料(4人分

  • かぼちゃ
    1/4個
  • なす
    2個
  • グリーンアスパラガス・またはさやいんげん
    4本
  • パプリカ(赤)
    1個
  • ピーマン
    1個(35g)
  • えび
    4尾
  • 薄力粉
    適量
  • グループA
    1個
  • グループA
    3/4カップ
  • グループA薄力粉
    1カップ
  • 「AJINOMOTO さらさらキャノーラ油」・揚げ油用
    適量
  • グループB
    2カップ
  • グループBしょうゆ
    大さじ4
  • グループBみりん
    大さじ3
  • グループB「ほんだし」
    小さじ1
  • グループB砂糖
    小さじ1

つくり方

  • 1
    かぼちゃは5mm厚さに切る。なすは1cm厚さの輪切りにし、水に放してアク抜きする。グリーンアスパラは3等分に切り、パプリカ(赤)、ピーマンは薄い輪切りにする。
  • 2
    えびは殻をむいて背ワタを抜き、腹側に3~4ヵ所切り目を入れ、薄力粉をまぶす。
  • 3
    Aをさっくり混ぜ、衣を作る。(1)のかぼちゃ・なす・グリーンアスパラ・パプリカ(赤)・ピーマン、(2)のえびをAにつけ、油を170~180℃に熱して、カラッと揚げる。(1)のパプリカ(赤)・ピーマンはかき揚げにする。
  • 4
    鍋にBを入れ、サッとひと煮立ちさせ、天つゆを作る。
  • 5
    器に(3)の天ぷらを盛り、(4)の天つゆを添える。
  • かぼちゃは電子レンジで加熱してから切ると切りやすく、早く揚がっておすすめです。
味の素株式会社©