ajinomoto Park
レシピ大百科
魚介のマリネ(サルピコン)

魚介のマリネ(サルピコン)

えびや帆立貝柱(刺身)を使った人気の主菜レシピです。

30

(時間外を除く)

栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
  • エネルギー522kcal
  • たんぱく質58.6g
  • 塩分2.4g
  • 野菜摂取量81g

材料(4人分

  • えび
    8尾
  • いか(胴)
    1杯分
  • 白身魚
    1切れ(120g)
  • 帆立貝柱(刺身)
    6個(600g)
  • あさり
    200g
  • セロリ
    1本
  • 小玉ねぎ
    6個
  • チコリ
    1個
  • 赤唐がらし
    2本
  • グループAディル
    少々
  • グループA「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」
    少々
  • グループA「瀬戸のほんじお」
    少々
  • グループB「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」
    1カップ
  • グループBにんにくのみじん切り
    大さじ1
  • グループBパプリカ(赤)・みじん切り
    大さじ2
  • グループBディル・みじん切り
    大さじ1
  • グループB「瀬戸のほんじお」
    小さじ1
  • グループBこしょう
    少々

つくり方

  • 1
    えびは殻をむく。いかは皮を除いて輪切りにする。魚はそぎ切りにする。帆立貝柱は半分の厚さに切る。あさりは砂抜きし(時間外)、殻をこすり合せて洗う。
  • 2
    セロリはスジを取って2cm長さに切る。小玉ねぎは皮をむく。赤唐がらしは種を取る。
  • 3
    鍋に湯を沸かし、Aを入れ、(2)のセロリ・小玉ねぎを加えてゆでてザルに上げ、水気をきる。同じ湯に(1)の魚介類を入れ、ゆでてザルに上げて水気をきる。
  • 4
    ボウルにBを混ぜ合わせて、冷めた(3)の野菜・魚介類、(2)の赤唐がらしを加え、しばらく漬ける(時間外)。
  • 5
    皿のまわりに1枚ずつはがしたチコリを飾り、中央に(4)のマリネを盛る。
味の素株式会社©