ajinomoto Park
レシピ大百科
いわしの辛み煮

いわしの辛み煮

唐がらしの辛みが「ごま油」でマイルドに

40

栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
  • エネルギー428kcal
  • たんぱく質40.3g
  • 塩分2.4g
  • 野菜摂取量116g

材料(4人分

  • いわし
    8尾
  • グループA「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
    大さじ1
  • グループAにんにく・みじん切り
    1かけ
  • グループAしょうゆ
    大さじ1
  • グループA
    大さじ1
  • グループA粉唐がらし
    大さじ1/2
  • 大根
    1/2本
  • 大根の葉
    1/2本
  • 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」・炒め油用
    大さじ1・1/2
  • しょうゆ
    大さじ2

つくり方

  • 1
    いわしは包丁でウロコをこそげ取って頭を切り、腹側の身を手で裂いて腹ワタを取り除き、
    洗って水気を抜く。大きめのものは半分に切り、Aで下味をつける。
  • 2
    大根は皮をむき、食べやすい大きさのそぎ切りにし、葉はサッとゆで、水気をしぼる。
  • 3
    鍋にごま油を熱し、(2)の大根を炒め、ヒタヒタ水(分量外)に注ぎ、煮立ったら弱火
    にし、(1)のいわしを汁ごと入れ、しょうゆを加え、汁をかけながら大根をやわらかく煮
    、(2)の大根の葉を加えてひと煮する。
  • 粉唐がらしは香り高く辛みの穏やかな韓国産がよい。日本産を使う場合は辛みが強いので、量は
    少なめにする。
味の素株式会社©