


チキンのごまみそ漬け焼き
鶏肉の身がしまっておいしさにコクがある
35分
(時間外を除く)
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー294kcal
- たんぱく質15.2g
- 塩分1.1g
- 野菜摂取量26g
材料(4人分)
- 鶏もも肉300g
- 大さじ2
みそ
- 大さじ1
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 大さじ1
ねぎのみじん切り
- 小さじ1/2
にんにくのみじん切り
- 少々
粉唐がらし
- 少々
しょうが汁
- じゃがいも2個
- さやいんげん100g
- 大さじ1/2
しょうゆ
- 大さじ1/2
すりごま
- 大さじ1/2
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 少々
うま味調味料「味の素®」
- 「AJINOMOTO さらさらキャノーラ油」適量
つくり方
- 1鶏肉は水で洗い、水気を拭いてAで下味をつけ、1時間おく(時間外)。
- 2じゃがいもは棒状に切って水にさらし、水気を拭き、油を170℃に熱して揚げる。
- 3いんげんはスジを取って塩ゆでし、水にとる。水気をよくきり、斜め2~3等分に切り、
Bであえる。 - 4(1)の鶏肉の調味料は箸などで軽くしごき取り、オーブントースターにアルミホイルを
敷いてのせ、10~15分焼き、中まで火を通す。 - 5(4)の鶏肉は適当に切り、器に盛る。(2)のじゃがいも、(3)のいんげん、お好みで
菊の酢漬けを添える。