


卵のつけ焼き
ズッキーニや卵を使った人気の副菜レシピです。
30分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー122kcal
- たんぱく質5.5g
- 塩分1.3g
- 野菜摂取量67g
材料(4人分)
- えび・小8尾
- ズッキーニ1本
- ごぼう1/2本(100g)
- 卵2個
- 薄力粉適量
- 適量
「瀬戸のほんじお」
- 適量
こしょう
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」大さじ2
- 春菊適量
- 糸唐がらし適量
つくり方
- 1えびは尾のひと節を残して殻をむいて背ワタを取り、腹側に切りめを入れて1枚に開く。ズッキーニは約7mm厚さに切る。それぞれAをふり、薄力粉をまぶす。ごぼうはせん切りにし、やわらかくゆでてAをふり、薄力粉をふる。
- 2卵を割りほぐし、こし器でこす。
- 3フライパンにごま油を熱し、(1)のえび・ズッキーニ・ごぼうに(2)の溶き卵をからめて並べ、えびには春菊の葉、ズッキーニには糸唐がらしをのせて裏返し、中まで火を通す。
- 4器に(3)を盛り、好みで酢じょうゆをつけていただく。