


れんこんのカレーピクルス
歯ごたえもおいしさのひとつ☆
30分
(時間外を除く)
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー184kcal
- たんぱく質1.3g
- 塩分0.6g
- 野菜摂取量76g
材料(4人分)
- れんこん1節(200g)
- にんじん1/2本(60g)
- セロリ・大1/2本
- 大さじ3
酢
- 大さじ1
砂糖
- 大さじ1・1/2
水
- 小さじ2・1/2
カレー粉
- 小さじ1/2
「瀬戸のほんじお」
- 少々
うま味調味料「味の素®」
- 大さじ2
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 大さじ2
「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
つくり方
- 1れんこんは皮をむき、1cm厚さの輪切りか大きければ半月に切る。
酢水(分量外)につけて10分ほどさらし、酢入りの湯(分量外)で1分ゆで、
水気をきって冷ます。 - 2にんじんは1cm幅の輪切りにする。セロリはスジを取り、2cm幅に切る。
鍋に湯を沸かし、一緒に入れて、かためにゆで、水気をきる。 - 3Aの材料を混ぜ合わせ、マリネ液を作る。
- 4密閉容器に(1)のれんこん・にんじん、(2)のセロリを入れて(3)のマリネ液を
加えて混ぜ、半日以上(時間外)おく。 - 5器に盛り、彩りにあればセルフィーユを飾る。