


白菜ときくらげの甘酢炒め
白菜やしょうがを使った人気の副菜レシピです。
20分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー49kcal
- たんぱく質1.3g
- 塩分0.9g
- 野菜摂取量80g
材料(4人分)
- 白菜1/4株(300g)
- きくらげ・もどしたもの8枚
- しょうが・薄切り1かけ
- 赤唐がらし1本
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」大さじ1
- 小さじ1
「丸鶏がらスープ」
- 3/4カップ
水
- 大さじ1
酢
- 大さじ1
しょうゆ
- 少々
片栗粉
- 小さじ1(3g)
「パルスイート カロリーゼロ」
つくり方
- 1白菜は軸を3~4cm幅のそぎ切り、葉は4cm角に切る。きくらげはもどして石づきを取る。しょうがは薄切り、赤唐がらしは種を取る。
- 2Aを合わせておく。
- 3フライパンにごま油を熱し、しょうが・赤唐がらしを入れて香りがでるまで炒め、白菜の軸を加えて炒め、次に白菜の葉・きくらげを入れて炒める。
- 4(2)を加えて炒め煮にし、全体を混ぜ合わせる。