ajinomoto Park
レシピ大百科
ひき肉といんげんの中国炒め

ひき肉といんげんの中国炒め

鶏ささ身やさやいんげんを使った人気の主菜レシピです。

20

栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
  • エネルギー66kcal
  • たんぱく質8g
  • 塩分1.6g
  • 野菜摂取量86g

材料(4人分

  • 鶏ささ身・ひき肉
    100g
  • さやいんげん
    300g
  • 干しえび
    大さじ2
  • にんにく・みじん切り
    小さじ1
  • しょうが・みじん切り
    小さじ1
  • ザーサイ・みじん切り
    大さじ3
  • ねぎ・みじん切り
    大さじ3
  • グループA「パルスイート カロリーゼロ」
    小さじ1(3g)
  • グループAしょうゆ
    小さじ2
  • グループA
    小さじ1
  • グループA「Cook Do」熟成豆板醤
    小さじ1/2(2.5g)
  • グループAこしょう
    少々
  • 「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
    大さじ1/2

「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。

つくり方

  • 1
    さやいんげんは筋を取り、3~4cmに切り、サッとゆでておく。
  • 2
    干えびはぬるま湯カップ1/2(分量外)につけて戻し、みじん切りにする。(戻し汁はと
    っておく)
  • 3
    フライパンに油を熱し、ひき肉・にんにく・しょうがを入れて炒め、A・干えびの戻し汁・
    干えび・ザーサイ・さやいんげんを入れて汁気がほとんどなくなるまで炒める。
  • 4
    仕上げに長ねぎを入れて混ぜる。
味の素株式会社©