


五目ずし
米や卵を使った人気の主食レシピです。
35分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー358kcal
- たんぱく質13.4g
- 塩分2.2g
- 野菜摂取量19g
材料(4人分)
- 米2合
- 水320ml
- 小さじ2/3
「瀬戸のほんじお」
- 大さじ3
酢
- にんじん1/2本
- しめじ1パック
- いか100g
- 油揚げ1/2枚
- 大さじ1・1/2
しょうゆ
- 1カップ
水
- 「パルスイート カロリーゼロ」・顆粒タイプ大さじ1(9g)
- 「ほんだし」小さじ1
- みつば10g
- 卵2個分
- さやえんどう少々
- のり少々
- 紅しょうが少々
つくり方
- 1米は普通に炊き、Aを混ぜてすしめしを作る。
- 2にんじんは短い短冊切りにし、しめじは根元を切りほぐす。
いかは粗みじんに切り、油揚げは細切りにする。 - 3鍋にB、「パルスイート」、「ほんだし」を煮立て、(2)のにんじん・しめじ・油揚げ
を入れて汁気がなくなるまで煮たら、(2)のいかを加えてサッと煮る。 - 4みつばはゆでてこまかく切る。卵は錦糸卵にする。
さやえんどうはゆでてせん切りにする。 - 5(1)のすしめしに(3)のにんじん・しめじ・油揚げ・いか、(4)のみつばを
混ぜて器に盛り、のり、(4)の錦糸卵・さやえんどう、紅しょうがを飾る。