


にらときのこのソテー
にらやしめじを使った人気の副菜レシピです。
15分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー88kcal
- たんぱく質3.4g
- 塩分1.2g
- 野菜摂取量67g
材料(2人分)
- にら1束
- しめじ1パック
- しいたけ4枚
- ねぎ1/3本
- 大さじ1/2
しょうゆ
- 小さじ1(5g)
「Cook Do」熟成豆板醤
- 小さじ1/3
「丸鶏がらスープ」
- 少々
こしょう
- 「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」大さじ1/2
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」小さじ1
* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
つくり方
- 1にらは5cm長さに切る。
- 2しめじは石づきを切り落として小分けにする。しいたけは石づきを取って薄切りにする。
ねぎは斜め薄切りにする。 - 3フライパンに油を熱し、(1)のにら、(2)のねぎ・き のこを炒め、野菜に火が通ったら
Aを加えて混ぜ、仕上げにごま油を落とす。