


豚スペアリブと卵のピリ辛煮
豪快にガブリと食べたい☆
110分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー886kcal
- たんぱく質33.4g
- 塩分3.9g
- 野菜摂取量21g
材料(4人分)
- スペアリブ8本
- 水10カップ
- 卵4個
- ブロッコリー8房(60g)
- 1かけ分
しょうがのみじん切り
- 1かけ分
にんにくのみじん切り
- 小さじ3(15g)
「Cook Do」熟成豆板醤
- 1/2カップ
酒
- 大さじ5
「Cook Do」オイスターソース
- 小さじ1
「丸鶏がらスープ」
- 小さじ1/2
「ほんだし」
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」大さじ3
* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
つくり方
- 1鍋に水を入れ、しょうが1かけ、にんにく1かけ、ねぎの青い部分適量(分量外)、スペアリブを加えて火にかけ、アクを取りながら1時間下ゆでする。ゆで汁はとっておく。
- 2卵は7分ゆでて半熟卵を作り、殻をむく。ブロッコリーは塩ゆでする。
- 3鍋にごま油を熱し、Aを入れて炒め、香りが出たら(1)のスペアリブを加えて焼き、表面に焼き色をつける。(1)のゆで汁300ml、Bを加えて、30分ほど上下を返しながら煮る。
- 4(2)の半熟卵を加えて10分煮て、全体に煮汁をからめる。
- 5器に(4)のスペアリブ・半分に切ったゆで卵、(2)のブロッコリーを盛る。
- *スペアリブは下ゆでするときに、ねぎの青い部分、しょうが、にんにくを入れることで豚肉特有の臭み、余分な油が取れます。また、下ゆですることで味もしみ込みやすくなります。